ども、まさです!
コロワイドより株主優待が到着したのですが、、、一部写真が消失しました😫
これまでまったく使っていなかったため、累計ポイントが40000ポイント溜まっていたのですが、このままではポイントの有効期限(1年)でポイントが消失してしまうと思い、急遽優待品を受け取ることとしました!
会社紹介
株式会社コロワイドは、日本を拠点とする外食産業の大手企業で、居酒屋やレストランを中心に全国展開しています。
主なブランドには「甘太郎」「いろはにほへと」「かっぱ寿司」などがあり、多様な飲食業態を提供しています。
企業理念は「外食日本一企業の実現、そしてグローバル外食企業へ」であり、革新的な挑戦を通じて社会に高い付加価値を提供することを目指しています。
株 価:1828.5円
配 当 金:5円
配当利回り:0.2%
優待利回り:4.4%
総合利回り:4.6%

株主優待紹介
500株以上保有の株主は、自社グループ店舗で使用できるポイントを受け取ることができます。
初回にカードが送付され、年4回10000ポイントが追加されます。
株主様ご優待のご案内 | 株式会社コロワイドより引用
ポイントが使用できるお店はコチラを参照:優待券利用店まとめ

受け取った優待紹介
今回受け取った優待は2点あったのですが、うち1点の画像が全て消失いたしました😭
一応リストはこんな感じでした。
コロワイド株主優待専用ページより引用
サイトの中で順番が入れ替わっている理由はわかりませんが笑
私が選択した優待は2点で、「7.シルスマリア生チョコ2種」と「4.宮のたれ200gとハンバーグセット」です。合計13000ポイント使用しました!
まぁ、6月にはまた10000ポイント追加されるので、再度どうするか悩む日が来る気がします笑
このうち、シルスマリアの写真が全て消失してしまったんです。
なので、アマゾンに掲載されていた写真でも見て頂こうかと。。。
![]() |
![]() |


シルスマリアは両方2000円弱のため、送料合わせると5000円程度になるみたいですね!
味は、ホワイトチョコより普通のチョコの方が好みのため、石畳シルスミルクの方が良いですね😄
甘すぎることもなく、少量しかないので一瞬でなくなってしまいました🤣笑
優待でない限り、こんな高いチョコは食べないので、たまにこういうのを選ぶのも悪くない気がします😁
あとは宮のたれ付ハンバーグセットですね!
アマゾンにはなかったのですが、楽天には売ってるんですね😲❗
販売価格バレバレですやん笑
![]() |
![]() |


ハンバーグが4個入り2480円
タレが6本2400円なので、1本400円ですね。
ざっくり5400円ていどでしょうか。
今回8000ポイントも使ってるのに😨
調べて損した気分になりました笑
・・・
気分を切り替えましょう笑



ステーキ宮が近くにないため、店舗で食べたことはないのですが、美味しいハンバーグでしたよ😄
ガストの食べ飽きて、こちらの方がさっぱりしたタレだったので、店舗に食べに行ってみたくなりました!
車で40分ほど行けばあるのですが、地味に距離があるので、また機会があれば行きたいと思います!

まさの感想
今回思ったことは、調べたら結構金額出てくるんですね笑
シルスマリアは頼む前からamazonで調べてたのですが、ステーキ宮のハンバーグとかタレまでネット販売されていると思っていませんでした!
ハンバーグはちょっと損した気分ですが、美味しかったので許す!笑
ハンバーグは冷凍で届くため、しばらく保存もできますし、結構便利ですね♪
仕事が遅くなる予定の時などは、冷蔵庫で溶かしておいて、帰ってきたら焼いて食べるだけですし!
また6月に10000ポイント付与されたら使う必要が出てくるので、今度は何をもらうか考えておきます!
このブログが皆さんの優待生活の参考になれば幸いです。
by まさ

コメント
「宮のたれ」と「ハンバーグ」の賞味期限。
要確認ですよ。
はじめまして。
コメントありがとうございます!
賞味期限確認しました!
今年の6月20日まででした。
2か月しか保たないんですね!
ビックリしました😳❗
切れないように注意して使用したいと思います😄