PR

投資は自己責任にてお願いします。
当ブログは投資を推奨するものではありません。

(4917)マンダムより、上場廃止に向けたMBOの発表がありました😱

株主優待ニュース
スポンサーリンク

 ども、まさです!

今回はとてもビックリしております!

結構株主優待を楽しみにしている銘柄で、毎回少しずつ違う内容のものが入って、福袋気分になれるんですよ♪

洗顔料とか、髪の保湿クリームとか入ってる時もあって、地味に助かってたのになー。。。

上場廃止や株主優待廃止を聞くと、優待投資家としてはとても寂しい気持ちになります。

下記は現在の参考値です。

最後にMBOの詳細を載せていますので、確認してください。

ランキング参加中!よければ1票(1クリック)お願いします。
ランキング参加中!よければ1票(1クリック)お願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村 株主優待ランキング

会社紹介 ※MBOのため参考程度

 株式会社マンダムは、日本を拠点とする化粧品メーカーで、特に男性用化粧品で国内トップのシェアを誇ります。
主力ブランドには「ギャツビー」や「ルシード」があり、整髪料やフェイシャルペーパーなどの製品が人気です。

マンダムは「Human & Freedom」を企業理念とし、革新的な製品開発や研究を通じて、美容と快適さを追求しています。
さらに、サステナビリティ活動にも力を入れており、環境保護や社会貢献に取り組んでいます。

・優待を最少数量にて取得した場合の利回りを算出しています。
【株   価】 1,484 円
【年間配当金】 40 円
【配当利回り】 2.7 %
【優待利回り】 2.0 %
【総合利回り】 4.7 %

・優待を最少単元にて取得する場合
【取 得 額】 148,400 円
【取得株数】 100 株
【優 待 額】 3,000 円

スポンサーリンク

株主優待紹介 ※MBOのため参考程度

 年一回(3月のみ)100株以上保有の株主は、自社製品の詰め合わせを受け取ることができます。
2000円~3000円程度の詰め合わせです。

※MBOと同時に優待廃止の通知が出ていますので、今後株主優待はありません。

スポンサーリンク

MBOの詳細について

株式会社マンダムによるマネジメント・バイアウト(MBO)に関する取締役会の決議と、株主への公開買付けへの応募推奨についての詳細なお知らせです。

要点は以下の通りです。

要約:マンダムのMBOに関するお知らせ

1. MBOの概要

  • 公開買付者:カロンホールディングス株式会社(CVC Capital Partnersが助言するファンドの子会社)
  • 目的:マンダム株式の非公開化(上場廃止を前提)
  • 買付価格:1株あたり1,960円
  • 買付予定数の下限:25,285,200株(議決権の約2/3以上)

2. 取締役会の決議内容

  • 公開買付けが開始された場合、賛同の意見を表明し、株主に対して応募を推奨
  • 特別委員会の答申を踏まえ、意見に変更がないかを再確認し、改めて意見表明を行う予定
スポンサーリンク

3. 公開買付けの前提条件

  • 日本・ベトナムの競争法に基づく承認取得
  • 特別委員会の肯定的答申
  • 株主間契約・取引基本契約の有効性
  • 公正取引委員会への事前届出などの法的手続き完了

4. 経営陣の意向

  • 創業家(西村元延氏・西村健氏)はMBO後も経営に継続関与
  • 短期的な業績変動に左右されず、長期的な企業価値向上を目指す
  • CVCとの連携により、マーケティング強化・DX推進・M&A支援などを期待
スポンサーリンク

5. 今後のスケジュール(予定)

フェーズ時期(予定)
公開買付け開始2025年9月下旬〜
スクイーズアウト手続2026年2月頃
吸収合併・株式交換2026年4月頃
再出資2026年4月下旬

このMBOは、マンダムの経営体制を強化し、グローバル展開や事業再構築を加速するための大きな転換点となるものです。

詳細はコチラを参照してください
MBOの実施予定に関する賛同の意見表明及び応募の推奨に関するお知らせ

スポンサーリンク

まさの感想

 冒頭にも書きましたが、とても良い優待を頂ける銘柄だっただけに、非常に残念です。

個人的には頑張って続けて頂きたかったのですが、企業として価値の向上に向けての戦略ということなので仕方ないのかなって思います。

MBOの価格に関しても、しっかりした金額での買付となったようでよかったと思います。

内容を読んでると、8回もMBOの金額を提案していて、最初の方は結構安かったんですよね。

あの内容を読んだ後であれば、この金額なら売ろうって思えてしまうのが不思議🤣

終値ベースでも480円くらいプラスになるみたいですね♪

PTSにてストップ高になってるようですが、300円プラスなのでもうちょっとだけ上値余地があるみたい♪

まぁ、買えても狭き門でしょうけど😅

マンダムさん、今回は非上場化しますが、成長して戻ってきてくれることを祈ってます😄

とりあえず、今回売った予算で何を買うか考えねば♪笑

このブログが皆さんの優待生活の参考になれば幸いです。
by まさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました