PR

投資は自己責任にてお願いします。
当ブログは投資を推奨するものではありません。

(4661)オリエンタルランドより特別株主優待の発表がありました!!

株主優待ニュース
スポンサーリンク

 ども、まさです!

今回は、女性を虜にしてやまないオリエンタルランド(ディズニーランドやディズニーシーをを運営)より、特別株主優待が発表されました。

ランキング参加中!よければ1票(1クリック)お願いします。
ランキング参加中!よければ1票(1クリック)お願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村 株主優待ランキング
スポンサーリンク
転職会議

会社紹介

 株式会社オリエンタルランド(Oriental Land Co., Ltd.)は、日本の千葉県浦安市に本社を置く企業で、東京ディズニーリゾート(東京ディズニーランドと東京ディズニーシー)の運営で知られています。
1960年に設立され、ウォルト・ディズニー・カンパニーとのライセンス契約を通じて、ディズニーブランドのテーマパークを運営しています。
主な事業内容はテーマパークの運営、不動産賃貸業、ホテル事業などで、東京ディズニーリゾートを中心に多くの観光客を魅了しています。

株   価:3145円
配 当 金:14円(3月:7円、9月:7円)
配当利回り:0.4%
優待利回り:3.1%
総合利回り:3.5%
※1単元の場合、優待の初取得まで3年の保有が必要です。

スポンサーリンク

株主優待紹介

 保有株数に応じてディズニーランドもしくはディズニーシーで利用できるワンデーパスポートを受け取ることができます。

株主優待制度 | 株式会社オリエンタルランドより引用

 65周年記念として、今年の9月限定で特別株主優待が取得できると発表がありました!

特別株主優待では、ワンデーパスポートが100株以上保有の全ての株主に提供されるとのことです。

株主優待制度に関するお知らせより引用
スポンサーリンク

まさの感想

 オリエンタルランドが、このタイミングで特別優待を発表するとは!?

やっぱり株価が下がりすぎて物言いが入ったんですかね?

会社としては、売り上げ・営業利益ともに頭打ち傾向です。

ディズニークルーズなど始めるために投資しているそうなので、当たるかどうかですね!

最近はサンリオやUSJも人気なので、観光客が分散している感じがしますね。

ディズニーランドは遠いので私は持っていませんが、近い人であれば、とりあえず100株忘却銘柄として保有しておくと良いと思います!

P.S
 少しずつブログの書き方など勉強中のため、時たま書き方が変わったりします。

このブログが皆さんの優待生活の参考になれば幸いです。
by まさ

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました